2022.01.10
令和4年1月8日(土)・9日(日)、館内でお正月イベント「お茶会」を開催しました。当館の入居者様に新年のお茶会を楽しんでいただこうと、近隣の茶道サークルの皆様にご協力をいただきました。 お正月に因んだお点前と和やかな雰囲気の中、御抹茶と御菓子の味に思わずほっこり。皆様の笑顔が見られ...
2021.12.25
令和3年12月24日、当館にて入居者様の紺綬褒章授賞式が行われました。紺綬褒章は公益のために私財を寄付した人に贈られる褒章です。この日は、新潟県糸魚川市より市長様、主査様が来館され、またご親族やご友人も同席されました。 入居者様は、今回の授賞に際して感謝の意を述べられ、温かい雰囲気の中、式を終える...
2021.12.22
令和3年12月17日(金)、麗しの杜ヘルスアカデミーを初開催しました。 麗しの杜ヘルスアカデミーとは、地域の高齢者の方々が住み慣れた場所でいつまでも元気に自立した暮らしを送るために、健康に関する様々なプログラムをご提供する新たなサービスです。 第1回は「脳を活性化して毎日を楽しく~脳とからだの...
2021.12.22
今年も麗しの杜にやってきました”あわてんぼう”のサンタクロース!!!いつもクリスマス前にやってくるサンタさん。サプライズで登場し、あおいルームの子供たち、デイサービスのご利用者、サ高住のご入居者の方々にプレゼントをお渡ししていました。 突然の訪問だったため、みなさんとても驚かれ、そ...
2021.12.20
麗しの杜は、ご入居者様の訪問診療などに来られる医療機関や、商品の配達、居室の家電製品を調達してくださる商店など、光ヶ丘地区の皆様によって支えられています。近年は新型コロナウイルスの影響により開催を中止しておりますが、当館での出張販売やコンサートなど、各イベントにもご参加いただいておりました。 そ...
2021.12.07
創立者・廣池千九郎記念館の魅力を伝えられる機会として、当館内で映像を中心とした見学ツアーを開催しました。 実際に見学に来たような気分を味わえるように、記念館内を撮影した動画を用いての解説、展示物の体験などを実施し、多くの参加者様に楽しんでいただける時間となりました。 また、この時期は園内の紅葉...
2021.12.03
コロナ禍でも外出せず、集まらずにできるイベントとして、館内で写真展を開催しました。楽しかった行事の思い出や、他の方々の笑顔を見て楽しんでいただき、ご家族の皆様へも普段見ることのできないご様子を伝えられる場となりました。 ご入居者様・ご利用者様自身やお友達の写真を探されたり、次回のイベントに期待を...
2021.11.29
令和3年11月21日に「令和3年度 麗しの杜 ご入居者とご家族の会」(以下、家族会)を実施いたしました。 この家族会は、麗しの杜の活動報告や運営方針などの説明を行うとともに、ご入居者及びご家族からのご意見・ご要望をお伺いするなど、相互の情報交流を目的とするもので、年に2回実施しています。 &nbs...