麗しの杜

お知らせ

「歴史探訪旅行(第3弾)」初詣2024成田山新勝寺コース:1月25日(木)

 第3弾となる歴史探訪旅行は、1月ということもあり、初詣・成田山新勝寺コースを実施いたしました。参加されている方に晴れの気運を引き寄せる方がいらっしゃるのか、今回の歴史探訪旅行も晴天に恵まれました。このコースでは、成田山新勝寺へ参拝を行い、昼食は成毛家にて“うな重”を堪能、その後菓子舗“なごみの米屋...

READ MORE

新春茶会(サービス付き高齢者住宅): 1月14日(日)

 麗しの杜では安心して生きがいのある生活をサポートする「コミュニケーション支援サービス」として、施設内で様々な交流イベントを開催しております。そのひとつとして、今年も「真里子の真心亭」の皆様による“新春茶会”が開かれました。  「真里子の真心亭」は25年前に結成され、12年程前から芝浦工業大学柏高校...

READ MORE

民俗芸能師・せんぜもん様来館

 新年を迎えた1月6日、民俗芸能の第一人者・せんぜもん様(中野哲良様)が麗しの杜に来館くださり、新春を寿ぐ、寿獅子(獅子舞)の演舞や三味線の演奏を披露していただきました。  迫力のある獅子の演舞、活力にあふれた三味線の音色に感嘆の声がこぼれました。獅子は人にとりついた邪気を食べる性質があるとされてお...

READ MORE

麗しの杜クリスマスイベント

 今年はコロナウイルス感染症が5類となり、麗しの杜のイベントも感染対策を継続しつつも続々と再開してまいりました。11月から12月にかけてクリスマスのイベントが目白押しとなりましたのでご紹介いたします。     <クリスマスツリー点灯式>  11/20   麗しの杜本館に在住、いきいきクラブ...

READ MORE

麗しの杜2号館デイサービスセンター:第2回運営推進会議 報告書

地域密着型通所介護 麗しの杜2号館デイサービスにて第2回運営推進会議を開催いたしましたのでご報告いたします。   PDF 第2回運営推進会議 報告書

READ MORE

認知症サポーター養成講座を開催

 このたび、光ヶ丘地域の商店会加盟店(58店舗)の方と、民生委員さんを対象に、認知症サポーター養成講座を下記の日程で開催致しました。この取り組みは、“認知症になっても、住み慣れた地域で、安心して暮らせるまち”つくりの一環であり、認知症について正しく理解し、ご本人やご家族を温かく見守る応援者(認知症サ...

READ MORE

教育実習:介護等体験 受け入れ(麗しの杜光ヶ丘デイサービスセンター)

 令和5年9月から10月にかけて、千葉県内の3つの大学から計6名の教員を目指す学生さんたちが、教育実習の一環である介護等体験の為、麗しの杜光ヶ丘デイサービスセンターへ来られました。    5日間の体験で多くの利用者様と接し、学生自身で内容を考えたレクリエーションも行いました。自身の趣味や特...

READ MORE

「歴史探訪旅行(第2弾)」 秋の手賀沼コース:10月12日(木)

 第2弾となる歴史探訪旅行は、利用者様からのリクエストにお答えし、秋の手賀沼コースを実施いたしました。  このコースでは「志賀直哉邸宅跡」や「鳥の博物館」「手賀沼親水公園・水の館」をめぐり、昼食は道の駅しょうなんにある「農家直営 野菜レストランSYONAN」で新鮮とれたて野菜をふんだんに使った“おま...

READ MORE

ページトップへ